災害への備えは、日ごろから意識して、準備しておくことが大事です。
そのきっかけとして、気軽に参加できる防災教室を、あなたの地域でも実施してみませんか。

■実施時間
 60分〜120分程度(内容によって異なります)


■参加人数
 5人程度でも実施できます。


■こんな教室ができます。
(内容や実施時間によっては組み合わせることも可能です)

・どの道を通って避難したらいいか考えよう。
地図を使って、より安全に避難できる道を考えます。

・どんなものを日ごろから意識して準備していたらいいか考えよう。
「トイレは?」「家族がバラバラの場所にいる時はどうする?」「食べ物は?」などを考えます。

・非常持ち出し袋に何を入れるか考えよう。
非常持ち出し品のカードを使って、何を入れるかを選んだり、どれくらいの重さになるかをリュックを背負って体感してみたりします。

・ポリ袋でサバイバルクッキング
食材とポリ袋、鍋いっぱいの水、(カセット)コンロを使って、料理を作ります。
1つの鍋で同時にご飯もおかずも作れます。

・身近にあるもので作ってみよう
新聞紙スリッパ、ゴミ袋カッパを作ります。

・避難所運営ゲーム(HUG)
避難者の年齢や性別、国籍やそれぞれが抱える事情が書かれたカードを、避難所の体育館や教室に見立てた平面図にどれだけ適切に配置できるか、また避難所で起こる様々な出来事にどう対応していくかを模擬体験するゲームです。(静岡県公式サイトより)

■対象年齢
 小学生から大人まで
■お申込いただくにあたって
 ・教室に必要な品物や資料の印刷、会場などは主催者がご準備ください。
 ・講師料が必要です。
  詳しいことはお問い合わせください。
■お問合せ・申込先
 NPO法人 男女・子育て環境改善研究所
 TEL:092-718-8010/FAX:092-718-8011
 メール:info@kosodate-npo.jp

トップページに戻る>>