~子育て支援から羽ばたいた女性起業家たち~
30年前、育児サークルから誕生した福岡初の子育て情報誌を創刊したポニークラブ事務局の呼びかけで、「ママ達が自ら作る地域密着型子育て情報誌」発行グループのリーダーが全国各地から集い、産み育てにくい現状を当事者の立場から発信する「第1回マミーズサミット」が開催されました。
その時、集まったリーダーでネットワークを形成し、この30年、毎年どこかの都市で産み育てやすい国づくりのための「マミーズサミット」を開催してきました。
今回は、初回に仙台から参加したメンバー、岡山で保育園をラクに探せるシステム開発をした3児のママ、福岡の子育て情報誌「子づれ DE CHA・CHA・CHA!」編集長、その創刊号に掲載されたトイレマップで実際に影響を受けた、当時を知る百貨店の方にご登壇いただき、子育て支援を30年間貫いてきた歴史から生まれた様々な子育て支援成功例、女性活躍成功例を披露します。
FAXもない時代から全国ネットワークで活動してきたマミーズサミットの子育て環境改善と、女性の働く場を創出してきたリーダーたちの話から、あなたが活躍できる場、そして社会を作りだすヒントをつかみ、つながりませんか!!
※2025アミカス市民グループ活動支援事業
2025年10月10日 (金)
14:00〜16:00
福岡市男女共同参画推進センター・アミカス ホール
(福岡市南区高宮3丁目3-1)
先着5名・要予約9/26まで
1人500円
無料
(ただし資料代として500円)
株式会社フラウ 代表取締役
福岡県福岡市
NPO法人せんだいファミリーサポート・ネットワーク 代表理事
宮城県仙台市
株式会社ほいらく 代表取締役
岡山県岡山市
株式会社 広島三越 代表取締役社長
広島県広島市
託児申込もこちらから。
主催:NPO法人 男女・子育て環境改善研究所
協力:NPO法人マミーズサミット・全国ネット
後援:福岡市(福岡市男女共同参画推進センター・アミカス)
お問い合わせ:[email protected] 092-718-8010