開設から一年半で、利用者が5万人を突破した、南区子どもプラザに おじゃましました。
平日には、約900人という親子が訪れ、毎日来ている人が多いプラザ。 このプラザを運営しているボランティア団体の代表の方は、自分の娘が地域に育てられたようなものなので地域にお返しがしたいという気持ちで運営されています。
そして、ボランティアの人々が作った手作りの名札はこのプラザのオリジナルです。 この名札があることで名前を早く知ることができ、他の親子と友達になりやすくなります。
子どもプラザを、利用している お母さん2人に聞きました。
二人とも毎日のように来ているそうで、 初めは、市政だよりを見て来たそうです。 人見知りもなく親子で交流を、・深められる・安心できるという意見がありました。
子供のことを第一に、考えて、安心できる施設が南区子どもプラザでした。
※休館日 水曜日・年末年始
|